幸せチェック

緑の風景イメージ
幸せチェックと心の成長

 

すみません。オーダーが通ってなかったので、今すぐ作りますが?

 

空腹で、定食屋さんに入って、すぐに注文したのに伝わってなかったのです。

長く待たされたので、かなりお腹が空きました。

 

私はすぐ「作ってください。お願いします」と答え、いつものチェックを始めました。

このチェックとは「どれぐらい腹が立っているか」を自分で確認するのです。

私は、自分の中で「幸せチェック」と呼んでいます。

 

「つまらない!」と言われそうですが、実は大切なことなのです。

それは自分の幸、不幸を左右するからです。

 

人は、自分のことばかり考えていると、自分の視野が狭くなり、何か不愉快な出来事に出会うと、そのことで気持ちが支配されてしまいます。

そして怒りや不安で心がいっぱいになります。

 

ふだんから自分中心の考えになっていたら、すごく腹が立っていたと思われますが、

幸い今回はそうではありませんでした。

 

 

 

 

次ページ|成長への道はどこに?

 

1

2

関連記事

  1. 心配な未来

  2. コロナに負けない!

  3. 永遠の幸せ

  4. あけましておめでとうございます

  5. あじさい

    面白い! 楽しい!

  6. 明けましておめでとうございます

  1. 2025.04.01

    先入観と結果の違い

  2. 会議室イメージ画像

    2025.03.01

    魂の授業

  3. 春節の空港

    2025.02.01

    春節を機に中国人に学ぶ!

  4. 2025.01.01

    若い世代に魅力ある地元になるために

  5. コンビニエンスストアのイメージ

    2024.12.02

    コンビニがある世の中

最近のコメント