鍛える

都会の高齢者と何が違うのか?!

 

それは若い頃からずっと炎天下での作業をこなして、体を鍛えてきたからです。

 

「鍛える」ということは、すごいことだと実感しました。

これは体だけでなく「心」も同じだと思います。

鍛えることで「心」も強くなります。

そう考えると、常に心にも体にも多少の負荷をかける生活が良いのではないかと思います。

 

私は今月、また草刈りの予定があり、仕事でも解決しなければならない問題があります。

「しんどいな」という気持ちもありましたが、この草刈りで「自分を鍛える理想の状態」だと

再確認!

 

ありがとう、草刈り!

ありがとう、元気なお年寄りの皆さん!

1

2

関連記事

  1. 世界中で戦いが始まっている!

  2. 現実?!それとも悪夢?!

  3. 池の底

  4. ご挨拶

  5. 何が見えますか?

  6. 素晴らしい国

  1. 2025.04.01

    先入観と結果の違い

  2. 会議室イメージ画像

    2025.03.01

    魂の授業

  3. 春節の空港

    2025.02.01

    春節を機に中国人に学ぶ!

  4. 2025.01.01

    若い世代に魅力ある地元になるために

  5. コンビニエンスストアのイメージ

    2024.12.02

    コンビニがある世の中

最近のコメント