声は歳をとらない?!

のどを鍛えるにはどうすればよいのか?

渡邉先生が鍛え方としてお勧めしていたのが、「のーのー法」。

これは、「のー」の低い声から高い声へつなげるように伸ばして発声し、また「のー」と高い声から低い声へ発声するというもの。これを1日10セットくらい行うと、のどのストレッチになるそうです。

また、お風呂の中は湿度が高く温かいため、のどに良い環境ですが、そこで決められた歌を歌うのが良いそうです。

身体は鍛えないといけないと思って筋トレをやっていますが、それと同じようにのどを鍛えることも大事なんですね。

最近、78.9MHzのFM三重をよく聴かせてもらっています。

若かりし頃も、よく聴いていました。

そうです、その頃は毎週日曜日になると、FM三重で放送されている「思いっ気りサンデー」を聴いていました。

当時はYou Tubeもありませんでしたし、繰り返し聞きたいなと思った歌を録音したりしながら聞いていました~。

こちらに、声で印象的な方がいます!
FM三重をお聴きになったことがある方ならピンとくるかもしれません…。

そうです、「さゆりん」です。

 あの頃も特徴的ですごく印象に残る声の持ち主だな~、この方の声好きやな~と思っていました。

今でもそうなんですが、声が若い!!

 FM三重さんのパーソナリティ紹介のページに「さゆりん」の特技が書いてありますが、「フィーバーさせちゃう声」、まさにそんな感じなんですよね!

 彼女が特別なことをされているか分かりませんが、私もこれからは身体も「のど」も鍛えることも忘れないようにして頑張っていきたいです!

1

2

関連記事

  1. 音楽イメージ

    音楽のちから

  2. 個性イメージ

    「個性」って素晴らしい!

  3. 新年のお祝い

    あけましておめでとうございます ~目標って大切~

  4. オーストラリア オペラハウス

    好きこそものの上手なれ!

  5. 世界のビッグマックって高い!!

  6. Z世代

    Z世代の新常識はこれからの常識!?

  1. 2025.04.01

    先入観と結果の違い

  2. 会議室イメージ画像

    2025.03.01

    魂の授業

  3. 春節の空港

    2025.02.01

    春節を機に中国人に学ぶ!

  4. 2025.01.01

    若い世代に魅力ある地元になるために

  5. コンビニエンスストアのイメージ

    2024.12.02

    コンビニがある世の中

最近のコメント